

Handmadebag
子どもの幼稚園入園グッズを機に
バッグ作りを始めました。
最初は簡単な袋物を作っていましたが
次第にもっと本格的なバッグが作ってみたくなり
ヴォーグ学園のかばん教室に一年半、その後
デザインから縫製まで勉強しました。
バッグ作りは、同じミシンを使う
洋裁とは全く違うものでした。
裁縫というより工作に近い感覚。
一枚の布や革が立体になっていくのが楽しくて
たくさんのバッグを作ってきました。
今もレプレのデザインコースで
オリジナルバッグの企画・制作をしています。
これからはバッグ作りの楽しさを
伝えていく活動もしていきたいと思っています。
浦安市まちづくり活動プラザ内にある
「手の舎」さんでアトリエをお借りしています。
小学校の教室ををリノベーションした
ちょっと懐かしい雰囲気の
ワークショップスペースで
バッグ作りの楽しさを体験していただけるよう
準備をしています。
Instagram→☆
✳︎
これまでに作った作品の一部です
ゴブラン織りの生地で
持ち手は手縫いです
✳︎
鎌倉スワニーのリネンで
タック入りのふっくらシルエット
✳︎
柔らかいブリントのラム革で
スクエアボストン
✳︎
LIBERTYエデナムと
オイルレザーのコンビ
✳︎
HarrisTweedの生地で
ドクターズバッグ
✳︎
リバティのラミネート生地で作る
ペーパータオルケース
minneにて販売中です

